ロゴ
はすね駅西口内科

お電話はこちら平日・土曜19時まで駅すぐ

板橋区蓮根2-31-3-2階
Tel:03-5918-7517

都営三田線・蓮根駅前すぐの内科・循環器内科クリニックです。

風邪について

[#]▼メニューへ

線

かぜ症候群

風邪に明確な定義はありませんが、一般的には、のどや鼻などに「かぜ症状」をおこす疾患のことを指します。

「かぜ」の症状は、鼻汁・鼻閉・くしゃみ・咽頭痛・咳・痰といったのどから鼻にかけての多様な症状が中心です。

かぜの原因は80〜90%がウイルスで、単一のウイルスではなく、さまざまなウイルスによって引き起こされます。

また、冬に流行する「インフルエンザ」は「かぜ症状」だけでなく,高熱や筋肉痛や関節痛などの全身症状を引き起こし、風邪より症状が重く、体力の消耗につながりやすい病気で、「かぜ」とは区別して扱います。

線 線

原因

「かぜ」はのどや鼻などの上気道が微生物に感染することによって発症します。
微生物は80〜90%が「ウイルス」です。細菌が原因になる場合もありますが頻度は多くありません。また、アレルギーなどの非感染性の「かぜ様症状」の場合もあります。

線 線

主な原因ウイルス

ライノウイルス
「かぜ」の原因の約30〜40%を占めます。春や秋に多く、主に鼻風邪の症状を引き起こします。
コロナウイルス
ライノウイルスの次に多く、「かぜ」の原因の10〜15%を占めます。主に冬に流行し、鼻やのどの症状を引き起こします。
RSウイルス
主に冬に流行します。乳幼児に感染しますと気管支炎や肺炎を起こす場合があります。
パラインフルエンザウイルス
秋に流行する型と春から夏に流行する型があります。主にのどや鼻の症状を引き起こします。小児のクループの原因になります。
アデノウイルス
冬から夏にかけて発生します。多くの型があり多様な症状を起こします、プール熱(咽頭結膜熱)の原因ウイルスでもあります。
エンテロウイルス
夏に流行します。多くの型があり、「かぜ症状」のほか下痢などのウイルス性胃腸炎の原因にもなります。
線 線

治療

かぜは大半がウイルス感染によって引き起こされるため抗菌剤は有効でないとされ、対症療法が中心となります。

安静にして、保温して、十分な栄養摂取を心がけましょう。

線 線
線